SSブログ

うちのワンコ達

飼い犬
(ナナコ)

ナナコ
生まれ年:推定2011年夏頃?
体重:13キロ
飼い犬
(杏子(アンズ))

IMG_6401.jpg
生まれ年:推定2012年夏頃?
体重:11キロ
預かりワンコ
(麦(ムギ))

IMG_0993.JPG
生まれ年:推定2021年頃?
体重:13キロ
預かりワンコ
(くるみ)

kurumi012.jpg
生まれ年:推定2022年春頃?
体重:11キロ
●こちらは預かりボランティアをしているワンコのための紹介ページです。
●私の愛犬ナナコとの日常を綴った(好き勝手な事も書いている)ブログはこちら→(保護犬と暮らす)にあります。
良かったら見てみてください。
●今までうちで預かって卒業したワンコ達はこちら→(卒業したワンコ達)に載せています。

<うちのワンコが欲しい人必読>
うちでの預かりワンコについて(個人譲渡編)

伽羅がうちに来て、7カ月 [くっちー→伽羅(キャラ)→さつき]

伽羅がうちに来て、7カ月たちました。
IMG_7830_.png

だいぶ慣れてきて、お散歩のときはウキウキ歩きます。
ずーっとしっぽを振って、時々私を楽しそうに見上げます。
見上げますが、この時に私がうっかりはしゃぐとまだ少しビビりますw
(自分から行くのは良いけど、相手から来られると引くタイプ)

IMG_7935.jpg

机の下に隠れることも時々になりました。
その他の時は、ほとんど犬用ソファの上です。
ナナコと杏子の定位置でしたが、すっかり奪い取ってしまい、
伽羅とナナコ、伽羅と杏子が寝転んでいます。
結構図太い面もあります(苦笑)

IMG_7718.jpg

プレイバウをします。
お散歩のときに追いかけっこして遊ぶ公園があるのですが、
そこにたどり着くとプレイバウをします。
伽羅から仕掛けるときもあるし、私から仕掛けるときもあります。
リードを身体に着けたままなので、かなり引っ張られます。
腰につけていると腰痛になりますし、肩掛けだと首が引っ張られるので、
遊ぶ前に気を付けなくてはいけません。
どちらかと言えば腰につけるのが楽です。
(でも、リードを外してはいけませんよ)

IMG_7975.png

ドックランならリードを外しても大丈夫です。
とはいえ、いきなり連れて行くのではなく、きちんと絆が出来てからにしてくださいね。
半年くらい様子を見て、家族の一人に特になじんできたなと思ったら、
必ずその人も一緒にドックランに行ってください。
大体その人の近くを付いて走ります。
追いかけっこやプレイバウごっこをして遊んであげてください。
多分、他人との触れ合いはまだだと思うので、貸し切りドックランが良いと思います。

IMG_7605.png

まだまだビビりです。
人間が調子に乗って家の中で追いかけたりするとすぐ机の下に隠れます。
でもすぐ出てきます。
机の下をトンネルのように使います。
伽羅の落ち着く場所を一か所は作ってあげてください。
(クレート等)

玩具はまだ遊びません。
しかし、夜寝ているときにケージの中でケージ内の布をカジカジして遊んでいるようです。
最近、日に日にケージの中の布がボロボロになってきています(^_^;
今は布製のおもちゃなら、人間のいないときに遊んでくれるかもしれません。

ご飯は決まっています。
最初あんまりご飯食べないな~と思っていたのですが、ご飯を変えたらよく食べるようになりました。
味に好き嫌いがあるようです。
今は「ロイヤルカナンのスキンセレクト」というものをあげています。
味なのか、小粒なものが良いのかはちょっと分かりません。
ちゅ~るなどのジェル系のものは大好物です。
でも、ご飯を変えるとお腹を壊すので、あまり変えないほうが良いです。
緩いときは人間用のビオフェルミンも効きます。

IMG_7987.jpg

力は強いです。
何かにビビって突然ダッシュしたりします。
思い切り引っ張られます。
ダブルリードでないと、手から離れたら多分一目散に逃げます。
室外機の風や音とか、シャッター開ける前の鍵を開ける音とか、自販機の駆動音とか、
人間にとっては当たり前すぎて意識してない音にもビビります。
また、人間には気付かないかすかな物音にもビビるので、
人間が伽羅の突発的な行動を事前に察するのは無理です。
なので絶対ダブルリードにしてください。

逃げたら見つからないタイプです。
基本的にビビりな子は一度逃げたら二度と見つからないと思ってください。
何故なら、ビビりな子は、まず人間が絶対に足を踏み入れないようなところに逃げます。
そして、深夜など人間がいないときにしか動きません。
人間の気配がする限り、何時間でも何日でも隠れていられます。
(うちにきたばかりの時も、お腹を鳴らしながら頑としてご飯を食べないことがありました)
ビビり=慎重なので、なかなか罠にはかかりません。

預かりボランティアが一番恐れているのが、脱走です。
脱走後の事故で、「車に轢かれて胴がちぎれた状態で見つかった」とか「電車に轢かれて線路脇で見つかった」とかいう話を聞きます。
我が家はまだ脱走した子はいませんが、いつも譲渡後2年くらいは大丈夫かなぁとハラハラしています。
どうか、「絶対に脱走なんかさせないぞ」という気持ちで飼育してください。
私もいつもそういう気持ちで犬を預かっていますので、どうぞお願いいたします。

IMG_8058.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。